ホーム > ブログ > プライベート > 【気まぐれ日記】受信?発信?どっちがいい?

【気まぐれ日記】受信?発信?どっちがいい?

久しぶりの更新である。
この手の日記は、間を空けると「あっ」という間に時間が過ぎてしまうものだ。

ネタがないわけではないのだが、いろいろと他にやることがあるとついつい後回しになってしまう。

そりゃそうだろう。タイトルが「『気まぐれ』日記」なんだから。このタイトルには、「いつ更新するかわからないよ。だから、更新はまだか、なんて言わないでね」という『逃げ』の心が見え隠れする。

タイトルからしてすでに『言い訳』してるわけだ。我ながらうまいネーミング。

でも、勉強のヒントは毎日更新しているので勘弁してほしい。そっちを考える方がずっと大変なのだ。かれこれ1年以上毎日続けてきたのだが、常にネタ探しをしている自分がいる。24時間365日休みなしでだ。

うちの小3と幼稚園年中の息子たちに対してさえ、ネタを求めてしまう。

「今日、学校の先生、何か参考になること言ってなかった?」
「今日、幼稚園の先生、『へぇ~』って思うような話、してなかった?」

もちろん、ほとんどは書き尽くされていることなので参考にはならないのだが、間接的にヒントになることもある。

この前は、うちの幼稚園年中の子が、
「お父さん、外から帰ったら3回うがいをしなきゃダメなんだってって先生が言ってたよ」
と、勝ち誇ったように教えてくれた。

そこで、
「そんなの知ってるよ」
と、冷静に大人の対応をしたらおしまいなので、

「へぇ~~。幼稚園の先生が教えてくれたんだ。先生の話をよく聞いてるんだなぁ。すごいじゃん」
と、父親の対応をしてみたりして。

そんなことを次男に言いながら、
『健康ネタね。なるほど。時機を見て書こうっと。』
とメモをするわけである。

次男に、
「ありがとうね。参考になったよ~」
と言うと、彼はこれまた嬉しそうだったりする。まさにWin-Winである。

もし、これが勉強のヒントを書き始める前だったらどうか。
次男の言った『うがい』のことは全くヒントにならなかっただろう。
健康ネタについて『うがいの仕方』をネットで調べることもしなかっただろう。

つまり、アンテナの張り方によって、吸収するものが違ってくるのである。

私の場合は、メルマガ配信(ブログ更新)という『アウトプット(表現)』が前提になっているから、そのアウトプットに向けて情報を吸収しようとする。

すると、何もしていなければスルーしそうなネタも貴重な情報に成り上がるわけだ。
これを1年以上も繰り返しているわけだから、そりゃぁ自分が一番勉強になっている。(と思う)

以前勤めていた塾の塾長がよくこんなことを言ってたのを思い出す。

「研修は、研修担当官が一番成長するんだ」

と。

そうなのだ。情報は、受信する方も確かに勉強になるのだが、それ以上に発信側はもっと勉強になる。
きっとそうだ。そうに違いない。そうなのかもしれない。いや、そうであってほしい。そう思わないとやっていられない…。

そんな苦労をして書いているにもかかわらず、最近は『勉強のヒントより日記の方が面白くて好き』という声もちらほら聞かれるようになってしまったのは、本望じゃないんですけど…。

カテゴリー:ブログ | プライベート 投稿日:【2008 年 11 月 12 日】
コメントなし

この記事にはまだコメントがありません。

コメントをどうぞ




このページのトップへ

福島県福島市のホームページ制作