【答え合わせの後】「勉強のヒント」385
今日の一言:
「問題を解く。採点をする。その後何をするか?」
解説:
答え合わせをした後、何をするか。
伸びない生徒は、結果だけを気にする。「○点中、△点だった」という数字のみを。
デキる生徒は、過程を気にする。「なぜ間違えたのか」という理由を。
答え合わせの後に、その理由を考えている『間』を意識的にとることが大事だ。伸びない生徒ほど、採点後すぐ次の問題に移りたがる。デキる生徒は、『間』をとりながら次回間違えないためにどうすればよいかを考える。
問題を解くだけなら誰でもできる。
答え合わせだけなら意味はない。
答え合わせの後に自分は何をしているだろうか。
この記事にはまだコメントがありません。