目的意識を持つ | 福島市 学習塾 高校受験 個別指導 A-TOP
【目的は?】「勉強のヒント」462
今日の一言:
「今しているその勉強の目的は?」
解説:
その勉強を通してどんな問題を解けるようになりたいのか。
単元別小問を完答すること?
時代別並べ替え問題対策?
正誤問題対策?
英作文?
相似・三平方の図形複合問題?
この前提として、自分はどんな問題が苦手なのかを把握している必要がある。
「今しているその勉強の目的は?」この質問に具体的にはっきりと答えられるか?
「古文を得意にするため」というのは答えにならない。古文の何ができるようになるのか?あらすじをつかむ練習なのか。古典文法を理解するためなのか。動作主をチェックする練習なのか。
目的を意識した勉強こそが真の受験勉強だ。======================================================================
今日も訪問ありがとうございます。↓ブログランキングに参加中です。
クリック(=更新のモチベーション)をお願いします。
今日の一言:
「勉強のための勉強?!目的は?」
解説:
旅人が道を歩いていると、ある職人Aに出会う。
Aはひたすら石を積んでいる。
旅人はAに「あなたは何をしているのですか」と聞くと「石を積んでいる」と答えた。
旅人がさらに歩き続けると、今度は石を積んでいる別の職人Bに出会う。
同じようにBに「何をしているのですか」と聞くと「壁を造っている」と答えた。
また歩き続けると、3人目の石を積んでいる職人Cに出会う。
同じ質問をしてみるとCは「教会を造っている」と答えた。
やる気を持って仕事を続けられるのは誰か。
そう。Cである。
自分の仕事の目的を理解して取り組んでいるからだ。
今自分がやっている勉強の目的は何なのか。常に自問自答せよ。
勉強のための勉強に成り下がってはいないだろうか。
「勉強している」と誰かにアピールするための勉強なら無意味だ。
その勉強を通して自分は何を身につけたいのか。
常に目的意識を持って取り組むんだ。
—NBonline:小笹芳央「モチベーションを創る技術」より参照